-
歯磨きを嫌がる成犬老犬の口臭対策グッズおすすめは?食べるジェルがベスト
「最近愛犬の口臭が気になる」 「子犬の頃から歯磨きを習慣づけておけばよかった」 そう思う人も多いのではないでしょうか? 今日の話題は、歯磨き習慣のない成犬・老犬の口臭対策についてです。 ...
-
犬のマラセチア皮膚炎と脂漏症に効くドッグフードTOP5!選び方のポイントは?
皮膚がベタついたり赤くただれて痒くなるマラセチア皮膚炎。 「病院で診てもらって治ったのにまた再発した」「シャンプーでは完治できないの?」とお悩みではありませんか? そう、マラセチア皮膚炎は、一度患うと ...
-
犬が散歩中に下ばかり向くのは病気?7歳以上なら注意したいポイント
2021/1/19 犬の病気のサイン, アンチエイジング対策, 老犬の生活環境づくり, 長生きさせる生活管理, 犬の老化現象
”最近、愛犬が散歩中に下ばかり向いている。 首が下がっていて、姿勢が悪い感じなんです。” そんなご相談をいただきました。 散歩中のわんちゃんが下を向くという現象は 実は珍し ...
-
"ブッチ"で食欲不振が劇的改善?!食べない老犬の救世主ドッグフードがすごい
2022/8/18 犬の老化現象, シニア犬用ドッグフードの選び方, シニア犬の食事管理, 愛犬の食欲低下, グルテンフリーとグレインフリー, 老犬の食欲, プレミアムドッグフード
犬も人間と同様に年を取ると食欲が減っていきます。 一日に必要なエネルギー量も減るため 当然ではあるのですが、 必要なエネルギー量の分だけ食べられない場合は 体力が落ち、老化が加速してしま ...
-
犬の床ずれが化膿した!ウジが湧いた!正しい対処法は?
2020/7/18 寝たきり老犬介護, 老犬の生活環境づくり, 皮膚のケア, 床ずれ対策, 寝たきり犬の健康ケア
愛犬の床ずれ(褥瘡)がなかなか治らない。 日に日に悪化して化膿してきた。 そんな症状でお悩みではありませんか? 悪化した床ずれはわんちゃんにとっても 痛みを伴い、ストレスで ...
-
犬の虫刺され 人間用かゆみ止めは使って良い?蚊ダニに刺されない予防法
毎年夏になると気になるのが 愛犬の虫刺され問題です。 蒸し暑い時期には散歩コースはもちろん 屋内にも動物を刺したり噛んだりする 虫が潜んでいる場合があります。 愛犬が虫に刺 ...
-
犬が田んぼや農業用水路の水を飲んじゃった!健康への影響は?
初夏にもなると夏のような暑い日も多くなります。 お散歩大好きの愛犬も ハァハァといつもよりつらそうですよね。 そんなとき目に飛び込んできた 田んぼにはられた水や、わきの用水 ...
-
犬用の白髪染めは安全?行う前に確認すべき重要なことは?
2020/5/12 被毛のトラブル, 犬の老化現象, 犬の病気のサイン, アンチエイジング対策, 犬の白髪
今はペット製品の技術も発達して、 犬の白髪が染められる時代になっています。 犬の体に負担をかけない白髪染めが主流で うちの子にもやってみたいな!と 考えてる方もいらっしゃるのではないでし ...
-
犬の歯石取りにマイナスドライバーをオススメしない理由
「愛犬の歯石取りに マイナスドライバーを使っても大丈夫?」 という質問をいただきました。 歯石取り器具のスケーラーと マイナスドライバーは形状が似ていますよね。 ですが個人 ...
-
ペット保険加入に年齢制限はある?シニア犬でも入れる保険は?
2020/4/30 ペット保険のおすすめ, ペットとお金, 病気の治療
ペットには人間の健康保険のような 公的な医療保険制度はありません。 ペットの医療費が高いのはそのためです。 犬を飼うにはお金がかかるということは 誰もが覚悟していることです ...