長寿表彰の申請

シニア犬の基礎知識

長生き犬が表彰される!長寿動物表彰の条件や申請方法

大切な大切な愛犬が長生きしてくれることは

家族にとって大きな幸せですよね。

 

家に迎え入れてから今日まで、

楽しい日も辛い日も

あなたに元気をくれている大切なパートナーの

ご長寿をお祝いしませんか?

 

実はご長寿ペットを表彰する

素晴らしいサービスがあるんです。

 

小型犬は17歳から!長寿動物表彰とは?

ご長寿犬に長寿表彰状

https://jspca.or.jp/pdf/choujyu_mousikomiSet.pdf

日本動物協会が主催”長寿動物表彰”とは?

長寿唐物表彰とは、

(財)日本動物愛護協会(JSPCA)が執り行う

ご長寿ペットの表彰制度です。

 

条件を満たしたペットが申請すると

協会から表彰状が送られます。

(条件は下記参照)

 

表彰状には愛犬の写真と

ねぎらいの言葉が印刷されています。

 

⇒犬の寿命が縮む!やってはいけない飼い方10か条

 

長寿動物表彰状を貰える年齢はサイズにより異なる

長寿動物表彰状の対象は数年前までは

”17歳以上の犬猫”と規定されていましたが、

2017年4月より年齢の基準が細分化されました。

 

犬と猫、そして犬はサイズによって対象年齢が変わります。

(犬種別ではありません)

 

 年齢体重
小型犬18歳~10㎏未満
中型犬15歳~10㎏~20kg未満
大型犬13歳~20㎏~40kg未満
超大型犬10歳~40㎏~
18歳~-
※JSPCAでは、体重で10kg未満を小型犬、10kg~20kg未満を中型犬、20kg~40kg未満を大型犬、それ以上を超大型犬と分類しています。

 

上の表をご覧いただいたとおり、犬種ではなく体重によって区分けされています。

⇒シニア犬が肥満用フードに切り替えるべき体重の目安は?

 

例えば大型犬飼育者で、

従来の17歳の規定に満たないわと諦めていた方も、

現在は13歳に改定されていますから、

今一度条件をおさらいしておきましょう。

 

長寿動物表彰の申請方法!必要な書類は??

長寿表彰の申請

長寿動物表彰申請の際に必要な書類や

必要な物は以下のとおりです。

 

  • 指定の長寿表彰フォーム
  • 指定の年齢・生存証明書

※これらの用紙は下記リンクよりダウンロードできます。

この2種類の用紙に次の書類を添えて申請します。

  • 1ヶ月以内の獣医師の診断書、検査データ、予防接種の証明書
  • ペットの年齢が確認できるもの(血統書のみ-コピー可、日付入り写真は不可)
  • 表彰状用のお気に入りの写真(のちに返却される)

 

血統書のみでは存命確認ができないため、必ず医師の診断書等の証明書が必要です。

 

<その他の条件>

現在同居している動物に限る

 

申請は以下の専用フォーマットを印刷し、記入例を参考に記入しましょう。

長寿表彰フォーム

長寿表彰年齢・生存証明書

 

申請書類送付先・お問合せ先

〒107-0062
東京都港区南青山1-15-15
乃木坂パークフロント2F
(財)日本動物愛護協会 事務局 長寿表彰係

TEL:03-3478-1886
FAX:03-3478-1887

受付:平日(月~金) 10:00~12:00/13:00~17:00

 

表彰状をもらうための費用は?

表彰状を発行してもらうための費用はかかりません。

 

ただし書類郵送費は別途かかります。

 

 

ご長寿祝は愛犬と家族へのご褒美

高齢犬のご長寿祝

ご長寿犬を表彰するということは、

元気に過ごしてくれた愛犬に感謝するとともに

大切に育てた飼い主さんを労うことだと思います。

⇒シニア犬の健康管理で気をつけるべき4つのこと

 

ですがわんちゃんが表彰状の意味を理解するのは

ちょっと難しいですよね。

 

だからといって表彰状が全く意味のないものだとは思いません。

 

表彰状が届くとあなたたち家族は

「よかったね」と愛犬に声をかけることでしょう。

 

その表情や声掛けが愛犬にとって

なによりのご褒美であり、

なにより幸せな時間になるはずです。

 

もちろん、この表彰システムを利用する必要はありません。

 

自作の表彰状でもいいし、

表彰状がなくたって構いませんが、

愛犬を囲んで元気でいることを褒めてあげる

そして愛犬を大切にケアしたご家族で褒め合う。

 

そんなちょっとだけ特別な時間を作ってみませんか?

 

 

-シニア犬の基礎知識
-

© 2024 シニア犬の健康ケアに欠かせないポイントは?