-
犬が散歩中に下ばかり向くのは病気?7歳以上なら注意したいポイント
2021/1/19 犬の老化現象, 犬の病気のサイン, アンチエイジング対策, 老犬の生活環境づくり, 長生きさせる生活管理
”最近、愛犬が散歩中に下ばかり向いている。 首が下がっていて、姿勢が悪い感じなんです。” そんなご相談をいただきました。 散歩中のわんちゃんが下を向くという現象は 実は珍し ...
-
犬の床ずれが化膿した!ウジが湧いた!正しい対処法は?
2020/7/18 寝たきり老犬介護, 老犬の生活環境づくり, 皮膚のケア, 床ずれ対策, 寝たきり犬の健康ケア
愛犬の床ずれ(褥瘡)がなかなか治らない。 日に日に悪化して化膿してきた。 そんな症状でお悩みではありませんか? 悪化した床ずれはわんちゃんにとっても 痛みを伴い、ストレスで ...
-
すぐ実践できる高齢犬の床ずれ防止策!悪化させない方法は?
2021/3/13 床ずれ対策, 寝たきり犬の健康ケア, 皮膚のトラブル, 犬の老化現象, 寝たきり老犬介護, 老犬の生活環境づくり, 皮膚のケア
寝たきりの高齢犬の肌トラブルに多いのが床ずれです。 昨日まで何ともなかった部分に いつの間にかできてしまう厄介ものですよね。 床ずれはひどくなると痛みを伴うだけでなく 感染 ...
-
高齢犬に夏のエアコンは必須!適温や節電方法は?
2019/7/31 老犬の生活環境づくり, 長生きさせる生活管理, 夏の暑さ対策, シニア犬の夏バテ防止
近年、気温30℃をゆうに超える日本の夏。 室内犬にとって、夏場のエアコン(冷房)は必須です。 日中に冷房器具無しで、過ごすのは 人間にとっても地獄のようにつらいですよね。 ...
-
犬用エアウィーブとエアロウィーブを比較!本当にオススメな介護マットはコレ!
2019/7/11 腰痛・関節ケア, 犬用介護グッズ, 老犬介護のお役立ち情報, 老犬の生活環境づくり, ケガ・事故防止策, 床ずれ対策, 寝たきり犬の健康ケア
高齢犬の介護で重要なアイテムの一つがマットレスです。 物によっては犬の体を痛めたり、床ずれを作ってしまいます。 では人用マットレスが高品質で人気な エアウィーブの犬用マット ...
-
高反発マットレスは高齢犬に負担が掛かる場合があるって本当?
2019/7/11 老犬介護のお役立ち情報, 老犬の生活環境づくり, 犬用介護グッズ, 寝たきり老犬介護
足腰が衰えていく高齢犬にとって ベッドや寝床づくりはとても大切です。 眠って過ごすことが多くなるこの時期に 合わないベッドを使っていると 体を痛めたり、床ずれになったりします。 &nbs ...
-
高齢犬を安全に飼うための部屋づくりのポイント6つ
2019/5/21 老犬介護のお役立ち情報, 老犬の生活環境づくり, ケガ・事故防止策
犬も高齢になると、今まで当たり前だった生活に 不便を感じるようになります。 肉体の衰えによって、できないことや 危険なことが増えていくからです。 愛犬の衰えを感じ出したら、 ...
-
小食になった高齢犬の栄養摂取はどうする?ドッグフードのおすすめは?
2021/1/18 老犬の生活環境づくり, 愛犬の食欲低下, 犬の老化現象
近頃、愛犬の食事量が減って不安だという 高齢犬の飼い主さんも多いのではないでしょうか? 老いとともに食欲が減るのはもちろん当然です。 しかし、自然現象として片付けてしまって ...
-
犬の寿命が縮む!やってはいけない飼い方10か条
2019/5/21 シニア犬の食事管理, 老犬の生活環境づくり, 犬を短命にする飼い方
愛犬をご長寿犬にしたいのは 飼い主共通の願いでしょう。 しかし私達が犬と生活する上で、 無意識にも犬の寿命を縮めかねない 要因を作っている場合があります。 あなたはこのよう ...
-
シニア犬の健康管理で気をつけるべき4つのこと
2019/2/21 シニア犬の食事管理, 老犬の体力強化, 老犬の生活環境づくり, 長生きさせる生活管理
犬も人間のように年令を重ねるにつれて 体質も大きく変わっていきます。 愛犬を長生きさせるためには、 年齢に合わせたケアが大切なんです。 シニアのわんちゃんを飼ううえで 特に ...